※ 魔除けあじさい守りは、年間を通して授与しております。
(但し、数に限り有り。無くなり次第頒布終了となり、新たに製作
されるまでお待ちいただくこと、ご了承下さい。)

 あじさいの咲く季節以外でも、魔除けあじさい守りを授与しております。
 但し、申し訳ありませんが、神職による手作業につき、毎年の製作本数には
 限りがあります。授与を希望される方は、お早めにお求め下さい。

魔除けあじさい

お守りを贈りたいのページへ

魔除け祓いのページへ

※ 魔除けあじさい守りは、紫陽花の種類が異なる場合があります。
また、自然の物である性格上、さらには1つ1つ手作りのため、
それぞれ大きさ、形、色等が異なることをご了承下さい。


 それぞれ異なっていても、御神霊力に違いはありません。
 どうかご安心下さい。 ~ いずれも当神社の御神域に咲いた紫陽花です。

 あなたが手にしたその魔除けあじさいこそが、
 あなたと“縁”あって、あなたを護ってくれる御守りとなります。
 その御守りを大事にしてあげて下さい。


          「思いを込めて」



この魔除けあじさい守りを受け取られる方の顔を思い浮かべながら、


一つ一つ、思いを込めてつくりました。





・・あなたの心の魔が祓われますように・・




◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
以下、魔除けあじさい守りの動画を制作しましたので
ご参考までにご覧いただけたらと思います。

<当神社の神符授与所>

※ 神社のお守りは、社頭授与(神符授与所にて授与)が基本
ですが、「郵送」もご対応致します。


 ゆうパックにて郵送いたします。 (差出地:兵庫)
       送料は日本郵便HPをご参照下さい。 → 「ゆうパック料金

  * 80サイズの箱に入れてお送りします。(60サイズは小さすぎて梱包不可)
       (箱代込み手数料 : 250円)
   この80サイズの箱1つには、魔除けあじさい守りを最大3個まで同梱可能です。

  <例> 魔除けあじさい守りを3個、北陸・東海・近畿・中国・四国からお求めの場合
         (1,500円×3)+1,200円+250円 = 5,950円

  * お代金の振込用紙郵便局の払込取扱票を同封しますので、
   魔除けあじさい守りを受け取られた後、郵便局からお振り込み下さい。
                 (振込手数料は各自ご負担下さいますようお願いします

  * こちらにお問い合せ下さい。 → お問い合せのページ

魔除け祈願・厄除け祈願の神社(魔除け厄除け祈願御守り、魔除けの紫陽花御守り)
関西1:相生市赤穂市赤穂郡上郡町たつの龍野竜野市たいし太子町御津揖保川飾磨姫路ひめじ市加古川英賀保網干高砂明石市垂水区舞子須磨
兵庫神戸市西区北区三ノ宮六甲灘西宮芦屋三田大阪京都奈良和歌山滋賀三重県
関西2:岡山県備前和気津山美作瀬戸内吉備赤磐智頭 佐用町新宮三日月上月南光播磨光都学園都市スプリング8宍粟市福崎町一宮波賀千種
大河内神河町西脇加西西はりま西播磨西日本
関西3:四国香川愛媛高知徳島県淡路島


兵庫県の健康・病気平癒・婦人病除けの神社 魔除けあじさい守りで健康婦人病祈願
兵庫県の縁結びの神社 魔除けあじさい守りで良縁縁結び祈願
兵庫県の金運財運向上の神社 魔除けあじさい守りで金運財運祈願

魔除けお守り 魔除けグッズ 魔除けアイテム チャーム タリズマン-心の魔を祓う魔除け天神(魔除けの神社)

お問い合せのページ

※R4(2022) ビジネス社『植物で開運!かざるだけでOK ガーデニング風水』(5月1日発売)に
魔除けあじさい守り(ドライフラワーにしたアジサイ)が掲載され
ました。
R4(2022) エルマガジン社『関西の神社と寺』(11月29日発売)に
魔除けあじさい守り[縁結び]が掲載され
ました。


<お願い>


令和5年 10月から、初穂料を1,500円とさせていただいております。


今さらの言い訳ですが、
魔除けあじさい守りの製作は、手間も時間もかなりかかります。

あじさいの花を育てるにおいても、その庭園の維持管理-草刈り・落ち葉掃き、竹害対策、害虫対策、鹿害対策(柵・網張り破れ補修)、肥料やり、枯枝取り・剪定、水やりなど、ほぼ1年間、お世話し続けなければなりません。
製作に関しても、あじさい採取、葉茎整形、乾燥場設営、乾燥、最終整形、水引付け、用紙印刷、印鑑押し、包装、防かび防虫保管管理など多くの工程があります。
お守りが完成し、その授与に際しても、本来は社頭授与なのですが、遠く来られない方の郵送希望も増え、社務を割いての発送作業となっています。
これも神明奉仕と思いやってきましたが、昨今の材料費・機器用具費・肥料/燃料/水道電気代・人件費等の諸経費全体の増々の値上がりのことも含め、これまでの1,000円では厳しい状況でした。

魔除けあじさい守りの授与を待ってらっしゃる多くの方々への授与を続けていくためにも
(これはこちら側の論理かもしれませんが…)、もっと言いいますと、日本の精神文化・神社を守るために、
救いを求めている誰かを助けるために、その崇高なことのためにも、あなた様の優しいお気持ち・ご支援を賜りたく、
初穂料の改定をご了承くださいませ。



魔除け(厄除け)あじさい神社御守り
魔除け(厄除け)あじさい神社御守り

の水引©> 魔を祓って、婦人病・健康祈願©

の水引©> 魔を祓って、金運財運祈願©

「魔除けあじさい守り1本」+「天満神社の朱印入り半紙(祈願人名記入用)1枚」のセットで1,500円
(郵送可;送料別 - 詳細は下記参照)

「魔除けあじさい守り1本」+「天満神社の朱印入り半紙(祈願人名記入用)1枚」のセットで1,500円
(郵送可;送料別 - 詳細は下記参照)

* 魔除けあじさい守り *

悪縁を寄せ付けず(魔を祓い)、良縁・縁結びを祈願します。

          赤い糸で結ばれた縁

          縁は、見えないところで繋がっています・・


    縁とは、恋愛だけでなく、人間関係や仕事、環境など、
    あなたの人生に関わる全ての“ご縁”のこと。


  ◆受験・進学するときの学校や先生とのご縁
  ◆就職するとき、転勤・転職するときの会社や仕事仲間とのご縁
  ◆赤ちゃんとのご縁  ・・子宝に恵まれたい、孫の顔を見たい・・
  ◆新居・引っ越しのときの良き環境、良き隣人とのご縁


          これ以外にも、あなたが想う、繋がりたいご縁全て。

    ※女性の方だけでなく、男性の方も良縁・縁結びを祈願していただけます。


「魔除けあじさい守り1本」+「天満神社の朱印入り半紙(祈願人名記入用)1枚」のセットで1,500円
(郵送可;送料別 - 詳細は下記参照)

<結ばれた赤い糸©> 魔を祓って、縁結び祈願©

悪銭を寄せ付けず(魔を祓い)、金運財運を祈願します。


         心の奥底に、豊かさの種を蒔いて下さい・・


 仕事や商売(ビジネス・会社・起業等)においても、
        魔を寄せ付けず物事が順調に進み(金運財運向上し)、
                成功・繁栄することを祈願していただけます。



  ◆家の玄関に吊り下げて、家(家族)に入ってくる金財運気を高める
  ◆会社のオフィス(みんなが見える場所)に吊り下げて、社業と社員の
   金財運気や仕事の士気を高める

            自分も、そしてみんなで一緒に、
                 発展し心豊かになれるよう願いを込めて。


病魔を寄せ付けず(魔を祓い)、
       
健康(無病息災・病気平癒)を祈願します。


         全ては、見えない力で守られている・・


 見えない御神霊力を高め、
     心と体の健康をお守りしていただくよう祈願していただけます。


  ◆婦人病を気にされる方は、お手洗い(トイレ)に吊して下さい
  ◆女性だけでなく男性も(家族全員の)、健康祈願に使っていただけます
  ◆家のお手洗いだけでなく、みんなが使う場所、例えば会社のお手洗い
   に吊り下げて、社員みんなの健康無事を祈願する、といった使い方も



 勇気をもって受け入れ、自分の感情(苦しみ・悲しみ)としっかり向き合い、
   その中から、あなたに見つけてもらうのをずっと待っている
     
感謝
、見い出してあげてください。 光への、統合が起こる。

                魔除けあじさい守りは、それを助けてくれます。
                
    *** *** *** *** ***
古来より、七夕の頃に紫陽花を切り取り、
軒下などに吊るしておくと、紫陽花の持
つ霊力(御力)により、その家(家族)の
魔除け・厄除けとなり、幸福をもたらすと
伝えられています。
    *** *** *** *** ***


軒下に吊した例
この魔除けあじさい(乾燥あじさい;あじさい
のドライフラワー)は当神社に咲くあじさいを
切り取り丁寧に乾燥させ、神職が御祓いした
ものです。 魔除け天神・あじさい神社の境内
ご神域にある紫陽花を使用しておりますので、
魔除けの御神徳高いお守りです。

あじさいを吊るす
一例(軒下)
※あじさいを吊るす場合は、軒下に
限らず、玄関や台所等、いずれの
場所でも構いません。
婦人病を気にされる方はお手洗い
に吊して下さい。

* 魔除けあじさい祈願の方法 

関西(兵庫岡山大阪)魔除け厄除け祈願の神社



◆一言申し上げます◆


<魔除けあじさい守りの授与について>


若狭野天満神社は、あじさい神社(魔除け天神)として、
世の中にまだそういうお守り(御守り)がないときから、
長きに亘り「魔除けあじさい守り」を授与してきました。

そのお守りが広く認知されることは、
より多くの方に救いの一助を届けることができるとの思いから、
言挙げしてきませんでしたが、昨今の状況を見るに至り、 
以下、一言申し上げたいと思います。



ネット上を見ましても、当神社の
「魔除けあじさい守り」とそっくりに作成し(半紙等で包み、赤い水引を付ける等)、
それをお守りと称しておられる方が散見されますが、

他のお守りもそうですが、
単に人(それを作った会社)がお守りと言ったり書いたりしたものが、
お守りとなるわけではありません。

神社(の神様)から授与するからこそ、「お守り」となるのです。


ましてや、「魔除けあじさい守り」は、
実際にあじさい神社の御神域・境内で育って咲いたあじさい(紫陽花)の花から作製し、
魔除け天神でもある当神社の"魔除けの"お守りとして授与するものです。



お守りには、その神社の神様のご神威が宿っています。

私達は、神様を畏れ敬う気持ちで、お守りを授与していただき、
ご神威の発揚を願うのです。


そもそも、「授与(じゅよ)」という言葉は、
神様が私達人間に、授(さず)け与(あた)える、という意味です。

 (神様と人とは対等ではありません*)
 *人は、神様の一部分である(同じ聖なるものを秘めた存在である)
 という意味においては(自分=世界として)神様そのものの力を発揮し得る存在ですが、
 しかし、「全体・摂理」に直接関わる神社の神様とは対等ではありません。


個人で作成されて信心で使用されるのは各自のご自由ですが、
それを「お守り」として渡したり販売することは、授与ではありません。



ものごとは、その背後にあるものこそが、大事です。

形式的・表面的なことに囚われず、
そのものがもつ本質的なことを考えなければなりません。


見えるものは、見えないもので支えられています。
お守りの背後には、神様がいらっしゃいます。

なので、特に神社のお守りなどを扱う場合は、
細心の注意(神様を畏れ敬う心)が必要です。




若狭野天満神社について申しますと、
御祭神は天忍穗耳尊と菅原道真公ですが、
菅原道真公はもともと、日本三大怨霊と恐れられた神様(怨霊神)です。
なので、正しく信仰している人には優しい神様ですが、
そうでない人には、とても恐ろしい神様です。

私達人間は、荒ぶる神様に鎮まっていただいき、
その強い御神霊力から御神恩(みめぐみ)がもたらされることを
乞い願い、感謝と誠の心を捧げるのです。



いずれにしましても、
今回のお守りの件でも、悪気があってされているとは思いませんが、

神様に対しては、失礼のないように正しく信仰されて、
そして、皆さまに、神様からのますますの御神恩がありますよう、
願っております。




    若狭野天満神社(魔除け天神、あじさい神社)  宮司 




半紙に本人の「氏名 」と「生年月日 」を黒字(墨やサインペン)
で書き、その半紙で魔除けあじさいを包みます。
そして、毎月「6」の付く日を1年間の吊り下げ開始日として、
家の軒下や玄関、台所等の場所に
逆さにして吊して下さい。
特に、婦人病を気にされる方はお手洗いに吊して下さい。

   (基本的に、吊す場所・方法はご自由で結構です)


毎月6の付く日とは、6、16、26日のいずれかの日であり、
特に6月にこだわらなくともよい。
例えば8月でも12月でもよく、とにかく、自分が吊り下げ始め
たいと思ったその月の6の付く日。例えば、10月から始めよう
とした場合、その10月における6の付く日は、6、16、26日
とあるが、自分は6日から始めようと決め、すなわち10月6日
を吊り下げ開始日として、それから1年間吊り下げる。

<一言申し上げます>

※H23 月刊サヴィ「SAVVY」5月号(3月23日発売)“恋愛成就!関西の縁結び
パワースポット”(P53)に、良縁祈願あじさい守りが掲載されました。

※H26(6.27) NHKニュースKOBE発「兵庫ぶらり旅」にて
あじさい神社に咲く紫陽花と魔除けあじさい守りが放映されました。
※H27(6.18) 神戸新聞の社寺巡礼特集欄に、若狭野天満神社の由緒とともに
魔除けあじさい守り(アジサイのドライフラワーの縁起物)が紹介されました。
※H28(6.25) サンテレビ「午後キュン」にて魔除けあじさい守りが放映されました。
※H28 エルマガジン社Lmaga MOOK『関西の神社をめぐる本』(12月5日発売)に
魔除けあじさい守りが掲載され
ました。

▼ ▼ ▼
天満神社の朱印入り半紙
(天満神社の守護結界印)

▲ ▲ ▲

半紙で包んで吊す-魔除け厄除け祈願方法
R5(2023)6.27 Yahoo!Japan クリエイターズプログラム(地域クリエイター)に
あじさい神社のアジサイと「魔除けあじさい守り」について掲載され
ました。
その他にも、多数のメディアでご紹介いただいております。
ありがとうございます。

<<魔除けあじさい守り© 魔除けの紫陽花御守り©>>

◆「名前」と「生年月日」を記入した半紙(朱印入り)
で包んだ魔除けあじさいを、透明セロファン袋の
中に入れ戻し、セロファン袋ごと吊してもよい。

(セロファン袋に入れずにそのまま魔除けあじさい
を吊してもよい。ご自由にどうぞ)

◆半紙には、基本的には1人の名前(生年月日)
を書くことが望ましいですが、家族など、複数人
の名前(生年月日)を書いても構いません。

魔除けあじさい©厄除け・健康・金運・縁結び祈願(良縁祈願)


< 授与停止のご連絡 令和6年 7月>

魔除けあじさい守りは授与停止となりました。
新規作製分の授与開始は10月中旬以降となりますこと
ご了承くださいませ。
あじさい守りを通して、あなた様へ御神徳がありますことを。



初穂料1,500円について