石灯籠の波うさぎ

アジサイ神社石灯籠の波乗りうさぎ

魔除けのつきうさぎ

参道(お宮の坂)入り口にある石灯籠の中腹部側壁面に、

“うさぎと波”の絵柄が刻まれています。


この
「波うさぎ」は、出雲の神話である

白兎海岸の兎(因幡の白兎:いなばのしろうさぎ)

をモチーフにしたものだと思われます。

出雲文化圏の影響が、

ここ相生市若狭野にも及んでいることが伺い知れます。

白兎は、大国主命(おおくにぬしのみこと)と八神比売(やがみひめ)

との仲を取り持ったことから


縁結びの神様
(白兎神:はくとしん)として崇められています。


また、兎は多産であることから
子孫繁栄(子宝・安産)や豊穣をもたらす神様として、

また、兎は元気に飛び跳ねることから

跳躍・飛躍のご利益がある神様
として、

さらに、兎は月の精霊であることから
ツキ(幸運)を呼ぶ神様として、

多くの人々に愛され崇敬されています。

白色”は、古来より邪気や魔を除ける色とされています。

その白い色をもつ兎を、神の遣いとして崇め、参道入り口

(灯籠)に置いて、御神域へ邪気・穢れが入らないよう守護

しているのでしょう。